NEWS
JAN08 2022
三木つばき 2022年初戦W杯PGS 予選自己ベストも決勝で敗れ9位
2022年1月8日、Scuol (シュクール / スイス ) で開催された「FIS SNOWBOARD WORLD CUP」に、当社所属選手 三木つばき が出場しました。
————————————-
WOMAN’s PGS(パラレル・ジャイアント・スラローム)
————————————-
■予選1本目 (ブルーコース)
39.10秒 (2位)
■予選2本目 (レッドコース)
41.02秒 (7位)
————————————-
予選計:1分20.12秒
予選2位で予選通過
————————————-
※予選2本のタイム上位16名が決勝トーナメントに進出できます。
(決勝トーナメント)
※タイムを競うのは予選のみ。決勝の勝敗は一発勝負となります。
■1/8 Final :ベスト16 (ブルーコース)
vs ゴン・ナイイン (W杯ランク26位)
+0.14差で敗退
2022年最初のレース、予選2位(自己ベスト)で決勝トーナメント初戦で敗れる。
(結果)
■9位
■獲得FISポイント(Cupポイント):290pt(29)
■W杯ランキング(1/8時点)
・PGS:12位 (105pt)
・PS:2位(80pt)
・総合:7位(185pt)
OFFICIAL RESULTS (FIS より引用)
————————————-
1位 ザビーネ・シェフマン(オーストリア/1992)
2位 ジュリー・ゾック(スイス/1992)
3位 ラディナ・ジェニー(スイス/1993)
~
9位 三木つばき(日本/2003)
~
42位 佐藤江峰(日本/1990)
~
DNF(※) 竹内智香(日本/1983)
出場選手数:55名
————————————-
※Do Not Finish
スタートしたがゴールができなかった。競技の途中で棄権すること
今週は、
1.11 オーストリア(Bad Gastein) W杯 女子PS
1.12 オーストリア(Bad Gastein) W杯 男女混合PS
1.14 オーストリア(Simonhöhe) W杯 女子PGS
1.15 オーストリア(Simonhöhe) W杯 男女混合PGS
ハードな1週間となりますが、自身の新たな滑りを試す重要な4戦になること間違いなし。
今週以降のスケジュールはこちら
引き続き応援の程よろしくお願いいたします。