PROFILE&CAREER
- HOME
- PROFILE & CAREER
PROFILE


TSUBAKI MIKI
- 生年月日
- 2003年6月1日
- 所属
-
キャタラー(静岡県掛川市)
- PRESSRELEASE
- 2022.03.13
- 2018.10.29
- WORLD CUP RANKSEASON 2021-2022
-
総合(パラレル) 4位
PGS(大回転) 7位 / PS(回転) 2位
元JSBAテクニカル選手権優勝者の父親指導のもと、4歳からスノーボードを始め、小学6年生には、全日本ジュニア選手権小学生の部で優勝。史上最年少11歳でアルペンスノーボーダーのプロ選手となる。
プロ1年目、PSA ASIAプロランキングで3位となり、ルーキーオブザイヤー賞を受賞。
プロ2年目には、PSA ASIAプロランキング年間優勝を果たし、Best Rider of the year 受賞。海外でのジュニアレースにも出場し、5戦すべて優勝。
14歳(中学2年生)で、SAJナショナルチーム強化指定ユースに選抜。(プロ引退)
そして、ヨーロッパ各国を転戦するアルペ・アドリアシリーズ 2017-18(15歳以下女子の部)で、シリーズチャンピオンを果たす。
2019年1月、史上最年少(15歳)で日本代表(SNOW JAPAN)に選出され、スノーボード・ワールドカップに初出場。また、全日本選手権も史上最年少優勝を成し遂げる。そして世界ジュニア選手権 2019-2020 ではPGS(大回転)、PS(回転)共に準優勝。世界から注目される選手へと成長した。
2020-2021年シーズンは、FISランキング総合7位(アジア人トップ)まで昇りつめ、ワールドカップでは、自己最高位(4位入賞)を達成。
2022年2月に開催される北京冬季オリンピックでは、SNOW JAPAN(スノーボードアルペン)の一員として最高のパフォーマンスを魅せてほしい。
キャタラーは、「掛川から世界一に挑む」
三木つばきの活動をサポートしてまいります。
三木つばきが出演する
キャタラーのCMをご覧頂けます。
CAREER
- 2022年 (18歳)
-
・世界ジュニア選手権 PGS(パラレル大回転)・ PS(パラレル回転) ・TEAM PS(混合パラレル回転)すべての種目で優勝し三冠達成。
・WORLD CUP 2021-2022 PS(パラレル回転) シーズンランキング 2位(初のシーズンTOP3)
・FIS SNOWBOARD WORLD CUP PS(パラレル回転)優勝、PGS(パラレル大回転)準優勝
・北京2022 冬季オリンピック出場
- 2021年 (18歳)
-
・FIS SNOWBOARD WORLD CUP PS(パラレル回転)準優勝
- 2021年 (17歳)
-
・FIS SNOWBOARD WORLD CUP PS(パラレル回転)ベスト4
・ヨーロッパ選手権 PGS(パラレル大回転) 優勝
- 2019年 (16歳)
・世界ジュニア選手権 PGS(パラレル大回転)・ PS(パラレル回転) 準優勝
- 2019年 (15歳)
-
・第25回 全日本選手権 スノボードパラレル種目 で史上最年少優勝
・18-19 FIS SNOWBOARD WORLD CUP パラレル 種目で史上最年少出場
- 2018年 (15歳)
-
・18-19 全日本スキー連盟 ナショナルチーム 強化指定Uチームに指定
・株式会社キャタラーと所属契約
- 2017年 (14歳)
-
・輝くかけがわ応援大使に就任
・17-18 全日本スキー連盟 ナショナルチーム 強化指定ユースに指定
・欧州アルペアドリアシリーズシーズン優勝 他
- 2016年 (13歳)
-
・掛川市体育協会特別有効賞 受賞
・PSA ASIA プロ第1戦・第2戦 優勝 他
- 2015年 (12歳)
-
・プロ登録
・PSA ASIA プロアマ第3戦3位 他
- 2014年 (11歳)
-
・JSBA全日本選手権出場
・PSA ASIA プロアマ第1戦4位 他
- 2013年 (10歳)
・JSBA全日本選手権出場
- 有名になりたいわけじゃないただ、スノーボードに夢中なだけ
- 三木つばき(SNOW JAPAN ) 4歳でスノボに出会い 6歳で草レースデビュー。アルペンスノーボードの道に進む決意をしたのは偉大な選手との出会い。
(3:44)