新着情報

2016.08.24

CSR

第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。

第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。

8月24日、掛川市教育委員会主催「第1回 白熱サイテク(サイエンス&テクノロジー教室」に参加いたしました。このイベントは、〝目指せ!未来のノーベル賞“をテーマに、掛川市内の小中高校生を対象に、「科学(化学)の面白さ」や「ものづくりの楽しさ」を子どもたちに体験してもらう主旨で開催されました。

1時限目は、資生堂殿が担当し、子供たちにファンデーションや、リップグロス作りをレクチャーしました。2時限目は、当社の研究開発部のスタッフが講師となり「ショックバイ!化学の力できれいな空気」と題し、空気と水をきれいにする、触媒と活性炭を説明しました。炭酸ジュースに活性炭を通す体験型実験では、ジュースの色が透明になり、臭いや炭酸までなくなったことを、目の前で体感し、活性炭の効果に大変驚いた表情を浮かべていました。

——————————————————————————————————————————————-

・アマゾンにて、当社の脱臭炭商品を購入できます。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=bl_dp_s_web_160384011?ie=UTF8&node=160384011&field-brandtextbin=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%BC

第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。 第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。 第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。 第1回白熱サイテク教室にて講師として参加しました。

2016.08.11

トピックス

夏季休暇のご案内

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら当社では、夏季休暇を、下記の通り実施させて頂きます。

ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

————————————————————–

(休業日程) 休業日:8月13日(土)~ 8月21日(日)

 ※8月22日(月)より通常営業致します。

————————————————————–

2016.08.06

社内イベント

キャタラー納涼祭2016を開催しました

キャタラー納涼祭2016を開催しました

8月6日(土)、毎年恒例の納涼祭をキャタラー本社にて開催しました。

お菓子撒きや、新入社員による演劇ショー、打ち上げ花火など、従業員一同でふるまい、おもてなしをさせていただきました。今回は、ダカールラリーを25年連続完走している「日野レンジャー」の実車展示に加え、シークレットゲストとして「ナイツ」のお二人を招き、お笑いライブショーも行い、大盛況で終わりました。

従業員とその家族、地元の皆様など、1,000名を超える皆様にご参加いただきました。ご協力くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

———————————————————————————————————————————

・日野ダカールラリー:http://www.hino.co.jp/dakar/

・ナイツ塙さんブログ/のぶたんの「ヤホー」で調べました:  http://ameblo.jp/knights-hanawa/

キャタラー納涼祭2016を開催しました キャタラー納涼祭2016を開催しました キャタラー納涼祭2016を開催しました キャタラー納涼祭2016を開催しました

2016.08.03

社内イベント

メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました

メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました

労働安全衛生法の改正により、「ストレスチェック」の実施が義務づけられました。当社でも2016年6月27日から7月6日にかけ「ストレスチェック」を実施しました。

この「ストレスチェック」結果のフォローをふくめ、8月3日には、中央労働災害防止協会の山口良枝殿(心理相談員・産業カウンセラー)を講師にお招きし、「メンタルヘルスセミナー」を実施いたしました。「自分の健康は自分で守る」という、セルフケアの考え方、ストレスへの気づきと対処の方法を、日常生活で〝実践できるためのノウハウ”について講演いただきました。

———————————————————————————————————————————

・ストレスチェック制度 導入マニュアル(PDF) – 厚生労働省 –

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150709-1.pdf

・中央労働災害防止協会:  http://www.jisha.or.jp/

メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました メンタルヘルス セルフケアセミナーを開催しました

2016.08.01

取材・記事

マネジメント専門誌「プログレス」(中産連)に当社が紹介されました

マネジメント専門誌「プログレス」(中産連)に当社が紹介されました

6月11日に実施した、当社のCSR活動「海岸防災林づくりのための植樹会」(潮騒の杜)の取り組みが、一般社団法人中部産業連盟機関誌「プログレス」に紹介されました。当社は、地域社会との連携強化、人命・安全最優先とし、地域復興に積極的に取組むことを事業継続基本方針と掲げ、人と環境にやさしく、持続可能な未来社会を創り上げていくことを常に目指しています。

・当社の特長のある活動について : https://www.cataler.co.jp/about/activity.php

———————————————————————————————————————————

(一社)中部産業連盟 :  http://expo-nagoya.jsae.or.jp/